documentation.suse.com / SUSE Linux Enterprise Desktopドキュメント / GNOMEユーザガイド / コネクティビティ、ファイル、およびリソース / プリンタの管理
適用項目 SUSE Linux Enterprise Desktop 15 SP7

6 プリンタの管理

プリンタの設定と印刷ジョブの管理方法について説明します。

SUSE® Linux Enterprise Desktopでは、コンピュータがプリンタに直接接続されていても、ネットワークでリモートにリンクされていても、ドキュメントを簡単に印刷できます。本章では、SUSE Linux Enterprise Desktopでプリンタを設定し、印刷ジョブを管理する方法を説明します。

6.1 プリンタのインストール

プリンタをインストールする前に、rootパスワードを確認し、プリンタ情報を用意しておく必要があります。プリンタに接続する方法に応じて、プリンタURI、TCP/IPアドレスまたはホスト、およびプリンタ用のドライバも必要になる場合があります。SUSE Linux Enterprise Desktopには、一般的なプリンタドライバが付属しています。使用するプリンタのドライバが見つからない場合は、プリンタのメーカのWebサイトで確認してください。

  1. CUPS印刷サービスが利用可能で、起動時に自動的に開始されることを確認します。

    > sudo systemctl enable cups.service
    > sudo systemctl start cups.service
  2. デスクトップを右クリックし、設定プリンタの順に選択して、プリンタ設定を開始します。

  3. 右上隅にあるUnlock (ロック解除)をクリックして、rootパスワードを入力します。

  4. 追加ボタンをクリックします。

  5. リストに表示されるプリンタが多すぎる場合は、ダイアログの下部にある検索フィールドにIPアドレスまたはキーワードを入力してプリンタをフィルタします。

  6. 利用可能なプリンタのリストからプリンタを選択して、Add (追加)をクリックします。

インストールされたプリンタが、プリンタパネルに表示されます。これで、どのアプリケーションからもプリンタに印刷できます。

6.1.1 ローカルプリンタのインストール

コンピュータにプリンタのケーブルを接続し、プリンタの電源を入れます。接続すると、システムは多くの種類のプリンタを認識できます。

プリンタが自動的に認識されなかった場合は、次の手順に従ってください。

  1. アクティビティ画面を開いて、「Printers」と入力します。

    プリンタをクリックします。右上隅のUnlock (ロック解除)を押して、rootパスワードを入力する必要がある場合があります。

  2. 追加ボタンを押します。

  3. ポップアップウィンドウでプリンタを選択し追加を押します。

インストールされたプリンタが、[プリンタ]ダイアログに表示されます。これで、どのアプリケーションからもプリンタに印刷できます。

6.2 プリンタ設定の変更

  1. アクティビティ画面を開いて、「Printers」と入力します。

  2. プリンタをクリックすると、パネルが開きます。

  3. システムによっては、右上隅のUnlock (ロック解除)を押して、rootパスワードを入力する必要がある場合があります。

  4. プリンタの横にある設定ボタンをクリックします。

  5. Printer Details (プリンタの詳細)を選択します。

  6. 必要に応じてプリンタ設定を変更し、ダイアログを閉じます。

6.3 印刷ジョブのキャンセル

誤って印刷ジョブを開始した場合は、用紙とインクを節約するため、印刷をキャンセルできます。

  1. アクティビティ画面を開いて、「Printers」と入力します。

  2. プリンタをクリックすると、パネルが開きます。

  3. プリンタダイアログの右側にあるShow Jobs (ジョブを表示)ボタンをクリックします。

    印刷ジョブがリストに表示されない場合は、すでに印刷されている可能性があります。

  4. 停止ボタンをクリックして、印刷ジョブをキャンセルします。

Documentation survey