documentation.suse.com / オペレーティングシステムの識別
SUSE Linux Enterprise 16.0

オペレーティングシステムの識別

発行日: 04/11/2025
概要

この記事では、SUSE Linux Enterpriseの最新リリースで提供されるSUSE製品と変更点を識別する方法について説明します。

目的

システム設定とスクリプトを見直し、新しい値に合わせる必要があります。

所要時間

この記事の理解には5分ほどを要します。

目標

SUSE製品を識別する新しい値や属性について理解します。

要件
  • SUSE Linux Enterpriseファミリのインストール済み製品。

1 オペレーティングシステムを識別する理由

ソフトウェア開発者やシステム管理者は、同じ製品の複数のバージョン、あるいは複数の製品を管理することがよくあります。バージョンや製品ごとに操作には異なる設定が必要な場合があるため、システムを簡単に識別することが極めて重要です。

適切なシステムの識別は、自動化、互換性の確保、トラブルシューティングなどに役立ちます。

2 /etc/os-releaseのコンテンツ

オペレーティングシステムの識別には、テキストベースのファイル/etc/os-releaseを使用します。このファイルには、名前やバージョンといったプロダクトキーの属性が含まれています。コンテンツを見て解釈することは、自動化、互換性の確保、トラブルシューティングなどに役立ちます。

注記
注記: SUSE Linux Enterprise 16.0とSUSE Linux Micro 6.2のコンテンツの違い

SUSE Linux Enterprise 16.0とSUSE Linux Micro 6.2では、/etc/os-releaseのコンテンツが以下のセクションで説明する値に変更されています。ただし、これらの値は以前のリリースと互換性があります。

/etc/os-releaseファイルには、共通属性と製品固有の属性の2種類の属性が含まれています。それぞれのタイプについてさらに説明します。

2.1 共通属性

共通属性は、すべてのSUSE Linux Enterprise製品で同じ値を持ちます。

表 1: 共通属性
属性意味
NAME ディストリビューションのフルネームSLES
PRETTY_NAME ユーザに表示される分かりやすい名前SUSE Linux Enterprise Server 16.0
VERSION 完全なバージョン16.0
VERSION_ID バージョン番号。これはオペレーティングシステムを識別するための推奨属性です。16.0
ID ディストリビューションの簡単な識別。これはオペレーティングシステムを識別するための推奨属性です。sles
ID_LIKE 類似ディストリビューションのリストsuse opensuse
CPE_NAME 共通プラットフォームの列挙cpe:/o:suse:sles:16:16.0

2.2 製品固有の属性

製品固有の属性は、SUSE製品ごとに異なります。ファイル/etc/os-releaseには、以下の製品固有の属性が含まれています。

表 2: 製品固有の属性
属性意味SUSE Linux Enterprise Serverの値SLES for SAPの値SUSE Linux Microの値
VARIANT 製品固有のフレーバー。これは新しく導入された属性です。Enterprise ServerEnterprise Server for SAP applicationsMicro
VARIANT_ID スクリプトで特定の製品を識別するために使用できる、機械が読み込み可能な短い名前。これは新しく導入された属性です。サーバserver-sapトランザクション
SUSE_SUPPORT_PRODUCT 公式のSUSE製品名。これは新しく導入された属性です。SUSE Linux Enterprise ServerSUSE Linux Enterprise Server for SAP applicationsSUSE Linux Micro
SUSE_SUPPORT_PRODUCT_VERSION 公式のSUSE製品バージョン。これは新しく導入された属性です。16.016.06.2