33 サウンドカードの設定 #
YaSTでは、ほとんどのサウンドカードが自動的に検出され、適切な値で設定されます。デフォルト設定を変更する場合や自動設定できなかったサウンドカードを設定する場合は、YaSTのサウンドモジュールを使用します。このモジュールでは、追加のサウンドカードを設定したり、サウンドカードの順序を切り替えることもできます。
サウンドシステムのセットアップの詳細がわからない場合は、設定を手動で変更しないでください。代わりに、サウンドサブシステム(PipeWireまたはPulseAudio)で設定してください。専用のデスクトップアプリケーションを使用して、オーディオデバイスを切り替えます。フォールバックとして、pavucontrolグラフィカルアプリケーションを使用します。
サウンドモジュールを起動するには、YaSTを起動し、 › の順にクリックします。rootユーザとしてコマンドラインでyast2 sound &を実行して、ダイアログを直接起動することもできます。サウンドモジュールが使用できない場合は、sudo zypper install yast2-soundコマンドを使用してインストールします。
新しいサウンドカードを追加した場合または既存のサウンドカードをYaSTで自動設定できなかった場合は、以下の手順を実行します。新しいサウンドカードを設定するには、サウンドカードのベンダとモデルを知っている必要があります。不確かな場合は、サウンドカードのマニュアルを参照して、必要な情報を取得してください。ALSAでサポートされているサウンドカードとその対応サウンドモジュールの参照リストについては、https://www.alsa-project.org/main/index.php/Matrix:Mainを参照してください
設定時には、次のセットアップオプションから選択できます。
設定手順をこれ以上実行する必要はありません。サウンドカードは自動的に設定されます。後で変更できるボリュームなどのオプションを設定できます。
設定中に、出力音量を調整し、テストサウンドを再生できます。
熟練者専用。サウンドカードのすべてのパラメータをカスタマイズできます。
重要: 詳細設定やるべきことを正確に知っている場合のみ、このオプションを使用してください。そうでない場合は、ここのパラメータをいじらず、標準設定か簡易設定のオプションを使用します。
YaSTのサウンドモジュールを起動します。
検出済みだが、が選択されているサウンドカードを設定するには、リストから各エントリを選択してをクリックします。
新しいサウンドカードを設定するには、をクリックします。サウンドカードのベンダとモデルを選択し、をクリックします。
設定オプションの1つを選択し、をクリックします。
を選択した場合は、でサウンド設定をテストし、音量を調整できます。耳やスピーカーを傷めないよう、ボリュームの調整は10%程度から開始します。
すべてのオプションが希望どおりに設定されたら、をクリックします。
ダイアログに、新しく設定されたか、または変更されたサウンドカードが表示されます。
必要のなくなったサウンドカードの設定を削除するには、そのエントリを選択して、をクリックします。
をクリックして、変更内容を保存し、YaSTのサウンドモジュールを終了します。
個々のサウンドカードの設定を変更する場合は(熟練者専用)、ダイアログでサウンドカードのエントリを選択し、をクリックします。
これによって、画面が開き、そこで、さまざまなパラメータを微調整できます。詳細については、をクリックします。
設定済みのサウンドカードの音量を調節したり、サウンドカードをテストするには、ダイアログでサウンドカードのエントリを選択し、をクリックします。各メニュー項目を選択します。
注記: YaSTのミキサーYaSTのミキサーの設定では、基本オプションのみを提供します。それらのオプションは、トラブルシューティング用です(たとえば、テストサウンドが聞こえるかどうかなど)。 › の順にクリックしてYaSTのミキサーの設定にアクセスします。サウンドオプションの日常的な使用と微調整には、デスクトップからミキサーアプレットを使用するか、または
alsasoundコマンドラインツールを使用します。MIDIファイルを再生する場合は、 › の順に選択します。
サポートされているサウンドカードが検出された場合は、MIDIファイルの再生用にサウンドフォントをインストールできます。
元のドライバCD-ROMをCDまたはDVDのドライブに挿入します。
› の順に選択して、SF2 SoundFonts™ をハードディスクにコピーします。このサウンドフォントは、
/usr/share/sfbank/creative/ディレクトリに保存されます。
システムに複数のサウンドカードを設定した場合は、サウンドカードの順序を調節できます。サウンドカードをプライマリデバイスとして設定するには、でサウンドカードを選択し、 › の順にクリックします。インデックス
0のサウンドデバイスがデフォルトデバイスになり、システムとアプリケーションによって使用されます。SUSE Linux Enterprise Desktopでは、デフォルトでPulseAudioサウンドシステムが使用されます。このシステムは、複数のオーディオストリームのミックスを容易にする抽象レイヤであり、ハードウェアのどのような制限もバイパスします。PulseAudioサウンドシステムを有効または無効にするには、 › の順にクリックします。有効にした場合は、PulseAudioデーモンがサウンドの再生に使用されます。システム全体で別の設定を使用するには、を無効にします。
をクリックしてYaSTのサウンドモジュールを終了すると、すべてのサウンドカードの音量と設定が保存されます。ミキサーの設定は、/etc/asound.stateファイルに保存されます。ALSA設定データは、/etc/modprobe.d/soundファイルの末尾に追加され、/etc/sysconfig/soundに書き込まれます。